運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-28 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

文部科学省では、教員メンタルヘルス対策充実推進を図ることが喫緊の課題であると考えておりまして、これまでも、各教育委員会に対して、教員本人セルフケア管理職等によるケアなどの予防的な取り組みや、試し出勤等復職支援に係る取り組みなどを通した対策推進ストレスチェック制度の実施を含む労働安全衛生体制整備等指導を通知などによって行っているところでございます。  

藤原誠

2016-04-14 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

外部の人が客観的に今の問題を捉えたときに例えばどういうことを指摘するかと考えたら、例えば文部科学省内に今の労働安全衛生体制について専門的に関わっている職員がいますか、全国から調査をしてそれを今集約できていますか、そういうことを聞くのはもう当然ですよね。今それを聞かれたら、文部科学省内でそういうチームがいます、そういう担当官がしっかりいます、全部把握していますと、なかなかこれ言えないでしょう。  

水岡俊一

2014-05-27 第186回国会 参議院 総務委員会 第22号

このメンタルヘルスというものに関わって、政令市において、政令市というか、学校現場でも労働安全衛生体制というのを充実しなければならないわけでございますけれども、まず、政令市における衛生管理者安全衛生推進者産業医衛生委員会設置状況運営に係る問題点等の現状を説明していただきたいと思います。

那谷屋正義

2014-05-27 第186回国会 参議院 総務委員会 第22号

那谷屋正義君 確かにそういう労働安全衛生体制ができているということで決して満足していただいては困るわけでありまして、箱はできても中身が何もなければ全然意味ない。それが証拠にと言っては変ですけれども、それが全てではありませんけれども、今見ていただいている資料六の方の教員病気休職者数、その中のメンタル、メンタルというか、要するに精神疾患によるものが非常に高い率であるわけでございます。

那谷屋正義

2014-05-27 第186回国会 参議院 総務委員会 第22号

文部科学省といたしましては、例えば優れた事例につきましての情報提供をいただいたり、またそれをフィードバックしたり、そういった形で、今後とも、政令市を含めた各地方公共団体との、あるいは教育委員会との間で情報交換を行いまして、学校現場における労働安全衛生体制充実強化を図っていきたいというふうに考えております。

永山賀久

2005-10-14 第163回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

したがって、私からすれば、今回、五十人以下の中小零細企業労働安全衛生体制確立のために、やはり大企業はお金があるからさまざまな委員会やらそういう対策を講じることができるわけなんですけれども中小零細企業にとってみれば、それがなかなかかなわない。そういうところに際して、やはり低コストで安全衛生管理体制というものがきちっとできるという体制が私は必要なものであるというふうに考えております。  

園田康博

2005-07-07 第162回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

先生指摘のように、労働安全衛生という観点からは、学校には労働安全衛生法が適用されまして、今御指摘ありましたような衛生管理者選任などの労働安全衛生体制整備するということにされているわけでございますが、今お話がございましたように、特に市町村立学校である小中学校におきまして、その労働安全衛生体制整備状況が十分でないという状況にございます。

素川富司

1999-11-25 第146回国会 参議院 文教・科学委員会 第2号

学校における労働安全衛生体制確立ということを次にお伺いしたいわけですが、今、学級崩壊や不登校、いじめ、自殺問題など、教育現場では問題が山積しております。そういう中で、教職員皆さんは毎日毎日子供たちと真正面から向き合って奮闘されているわけです。とりわけ、不登校児童生徒数が過去最高の十二万八千人に上るなど困難さを増す中で、当然教職員皆さんの業務も多忙化して健康破壊が進んでおります。

林紀子

1996-05-30 第136回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

説明員銭谷眞美君) 学校における労働安全衛生体制充実のために、先ほど来申し上げておりますように、各種会議等を通じましてその意義また衛生管理者選任についての周知徹底を現在図っているわけでございますが、今後さらに衛生管理者等選任状況などを見まして、各般の事情を考慮した上で関係省庁とも協議しながら必要な対策をさらに検討してまいりたい、かように考えております。

銭谷眞美

1996-05-30 第136回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

説明員銭谷眞美君) 御指摘のように、学校における労働安全衛生体制整備促進のためには、学校における労働安全衛生体制整備の必専性についての認識を高め、衛生管理者等選任が円滑に進むように、衛生管理者等の職務に対すろ校長を初めとした教職員全体の理解を深める、さらに労働安全衛生体制意義等の一層の周知徹底を図るということが必要であると考えております。  

銭谷眞美

1995-04-11 第132回国会 参議院 決算委員会 第3号

この教職員休職原因の第一番が神経・精神疾患と、養護学校では腰痛が慢性化しているというような大変過酷な労働実態となっているわけですが、労働安全衛生体制充実強化ということが求められており、これ自治省が実施された調査で、地方公共団体における安全衛生管理体制整備状況調査、これで学校状況としては衛生管理者が四九・五%、安全衛生推進者が三五・二%、そして衛生委員会が三〇・一%ということでよろしいですね。

高崎裕子

1980-11-27 第93回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

ただ、いずれにいたしましても、いまのような人事委員会あるいは地方公共団体の長が労働安全衛生について十分な監督権限というものを行使をし、職員安全衛生について十分な配慮を加えるような措置が行われるかどうか、こういうところが一番問題の点でございまして、制度論は別としましても、その具体的な労働安全衛生体制整備あるいは労働安全衛生を確保するための所要の措置というものを十分に講ずるように、私どもとしては今後

宮尾盤

1972-04-12 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第14号

基準法運用上の問題点ということで、非常に幅広い分野の検討をされておるわけでございますが、中でも労働者の生命と身体に関係いたします安全衛生は、最も緊急を要することだということで、まず優先的にお取り上げいただきまして、基準法に基づく災害防止体制運用並びにそれの問題点について御検討をいただきました結果、やはり現在の基準法に基づくいろいろな体制だけでは不十分な点があるということで、総合的、抜本的な労働安全衛生体制

渡邊健二

  • 1